腰の痛み ヘルニア
- 朝の起き上がりや、立ち上がる時に痛くて辛い
- ぎっくり腰になったことがある
- お尻から足にかけても痛みや痺れがある
- 腰が痛くて、趣味や仕事に支障がある
- 検査しても異常ないと言われた
腰痛でお悩みの方へ | 豊中市 曽根整骨院
一言で腰痛と言っても様々です。
レントゲンやMRIの検査で「脊柱管狭窄症」「椎間板ヘルニア」「分離すべり症」「坐骨神経痛」など、原因と考えられる診断を受ける場合もあれば、異常なしとされることも多くあります。
場合によっては手術をすすめられることもあります。
湿布や痛み止めでだましだましの生活をされている方も多いのではないでしょうか?
豊中市の曽根整骨院ではどんな腰痛でも多くの方が改善されています。
まずは一度ご来院ください。
腰痛の原因と治療方法 |豊中市 曽根整骨院
様々な病名がつく腰痛ではありますが、根本的な原因は骨盤の歪みです。
骨盤が歪むと腰に負担がかかります。
負担がかかると神経に当たって痛みが出ます。
神経に当たるとお尻から足への痛みや痺れの原因にもなります。
豊中市の曽根整骨院では完全独自の矯正で骨盤の歪みをとって根本治療を目指します。
骨盤の歪みを正しい位置に戻すことで、腰の左右のバランスが整って、均等に体重がかかります。
すると筋肉への負担が減って痛みがなくなります。
ぎっくり腰でも、慢性的な腰痛でも、必ず原因があります。
まずはお身体の状態を知り、治療することが大切です。
ぎっくり腰になった時は |豊中市 曽根整骨院
ぎっくり腰のきっかけは様々です。
重いものを持った瞬間や、何気なく落ちているものを拾おうとかがんだ瞬間など、日常生活のあらゆる動作がきっかけになる可能性があります。
ぎっくり腰になった時はなるべく早く治療をした方がいいのですが、すぐに行けない場合は、まず痛みの出ている箇所を保冷剤や氷水を使って”冷やす”ことです。
冷湿布も効果はあります。
くれぐれもお風呂や、冬場ではホットカーペットやカイロなどで温めないでください。
痛みが強くなることがあります。
骨盤を正しい位置に戻さないとぎっくり腰は繰り返し起こります。
痛みが消えても歪みがあるとすぐに神経に当たって痛みをぶり返します。
繰り返し痛みを出すと症状は悪化します。
ぎっくり腰はすぐに治療は出来ないのでは?と言ったお問合せもありますが、曽根整骨院の治療はすぐに出来ます。
早期に歪んだ骨盤を治療することで早期に回復します。痛めた時はすぐにご来院下さい。
ご不明点があればお問合せだけでも結構です。LINEや電話でご連絡下さい。