4月の健康情報
4月は暖かい日が増えますが寒暖差が激しく、自律神経が乱れやすい季節です。
身体がストレスを感じやすく、眠りが浅くなる、疲れやすい、頭が重いといった症状が出やすくなります。
曽根整骨院の矯正治療で身体の歪みを正しい位置に戻す事で自律神経の乱れが改善されて身体の調子が整います。
4月の身体の不調に効果的なお勧めのツボと食材をご紹介します。
お勧めのツボは内関(ないかん)です。
曽根整骨院の矯正治療を受けて頂いた後に押して頂くとより効果的です。
内関(ないかん)の場所は手首の筋から指3本分下の中央です。
押し方は親指の先で気持ちいいと感じる強さで10秒間押して下さい。
これを3~5回繰り返して下さい。
お勧めの食材は新玉ねぎです。
新玉ねぎは、春にしか味わえない特別な野菜です。
硫化アリルという成分が血流を良くし、自律神経のバランスを整える効果があります。
新玉ねぎを食べることで、血流が促進されて疲れにくくなります。
4月の健康情報をまとめた動画をご紹介します。
是非ご覧ください。